【@threaf__official 】さんのショップカードが完成٩( 'ω' )و
threaFさんのデザインチームに入らせていただき、仲間たちと意見を出し合い丹精込めて制作しました(≧∇≦)
僕は絵の担当ですヽ(´▽`)/
threaFさんは4/1オープン(((o(*゚▽゚*)o)))
どうもこんにちは!
今回はみなさんにお知らせがあります(*^^*)
ぼく、【@threaf__official 】さんのデザイン(イラスト)を担当させてもらいました!!
threaFさんは東京の目白にオープンするかわいい雑貨屋さんです(o^^o)
4/1 オープン✨あと1ヶ月♪
オーガニックのものが中心となっていて品揃えも豊富♪
アート×オーガニック雑貨屋さんなんて素敵だと思いませんか?🤩
4/1オープンです(๑•̀ㅁ•́๑)✧
是非みなさんお越しくださいヽ(´▽`)/
きっと楽しめるはず😆
【詳細】
〒171-0033
東京都豊島区高田1-38-12目白ガーデンハイツ107
ぬり絵な絵本「大丈夫」page12.
・
・
・
「こんにちは!」そこにはカエルの青年が立っていました
「あ、すいません(いつの間にか謝り癖がついてしまった)」
「いえいえ!ゆっくり見てやってください」
とても優しい笑顔でした
「このくじらとっても素敵です…」
カエルくんの不思議な安心感も合わさって心地がいい絵です
「ありがとうございます」
アヒルさんの心のこもった言葉にカエルくんは照れました
・
・
・
絵本の中のこの部屋は、page2.のカエルくんがくじらを描いていた場所と同じ場所です☺️
アヒルさんとカエルくんの始まりの場所ですね😊
ぬり絵な絵本「大丈夫」page10.
・
・
・
そのポスターの先に小さなお店が見えました
・
店内には絵が壁一面に飾られている
「お店?アトリエ?」
・
なんとなく入ってみるアヒルさん
すると目に飛び込んできた一枚の絵に惹かれました
・
・
・
週に2枚描くペースが崩れてきた😇
結構やばい!!
がんばるぞ😆
10月に完成予定ヽ(´▽`)/
クラウドファンディングで製本する予定😊
ぬり絵な絵本「大丈夫」page10.
・
・
・
隅っこを歩いていたから見つけられたのかもしれません
最近このオーディションのポスターがよく目に入る
〜集え!未来を創るボーカリスト〜
「華やかなステージ 憧れるなぁ。(でもこんな私がキラキラした人生を送れるわけがない。)」
・
・
・
このフライヤーに登場している黒猫は僕が以前描いたスーツ姿の黒猫😊
どんどん僕の作品が絵本に登場していく仕組み☺️
展開やストーリーを楽しんでいただけたら幸いです♪
この絵本はあと40ページほど描く予定(*´∇`*)
10月の製本に間に合わせるぞ😆
ぬり絵な絵本「大丈夫」page9.
・
・
・
−時は遡って3年前−
飛べない鳥であることに笑われる日々
外に出ると冷たい視線を浴びる
歩道の壁側を存在を消すように歩くアヒルさん
・
・
・
3年前のお話が始まります😊
どんどん展開していくので、楽しんでいただけたらなと思います♪
ぬり絵な絵本「大丈夫」page8.
・
・
・
なんと彼だけはキャンバスに戻らなかったのです
「君はとっても不思議だね」
「んー?ぼくはカエルくんと同じだよ」
「そうかなぁ?」
「そうそう、カエルくんもう寝ようよー ぼく眠たい」
「あはは ごめんね! でもナマケモノくんスペース取りすぎ」
「そんなことないさ」
「もーしょーがないなー」
「カエルくん…」
「なに?」
「おやすみ また明日」
「うん、また明日」
カエルくんとナマケモノくんの生活の幕が上がった
・
・
・
さてここで第1章が幕を閉じました!
ここからお話が深くなってきます😊
世界観を楽しんでいただければ幸いです😆
次回アヒルさんが登場!!
ぬり絵な絵本「大丈夫」page7.
・
・
・
隣のおうちから聞こえる夕ご飯を作る音
風になびいて聞こえる木々の音
ゆったりとした時間が心地いい
ナマケモノくんが放つ雰囲気にカエルくんはとても癒されました
そして早くも1日が経とうとしています
ナマケモノくんは結局どんな使命を持って生まれてきたのか分からず終い
「君といるとなぜか落ち着く」
「ぼくがいれば安心、安心なのさ〜」
そして運命の瞬間が訪れます
時計の針が空の色をゆっくりと変えていく
…あれ?
・
・
・
天気の良くておいしい空気、居心地がいい部屋、のんびりとした時間、
そんなカエルくんとナマケモノくんの空気感が伝わればなと☺️
10月のクラウドファンディングに向けて絵本製作中!
楽しんでいただけたらなと思います😆
ぬり絵な絵本「大丈夫」page6.
・
・
・
部屋をキョロキョロ見渡しています
そして彼は「こんにちは!」と言いました
カエルくんはとてもびっくりしました!
自分の描いた絵と話したのは初めてだったからです
彼はどんな使命を持って生まれてきたのだろう?
「君は誰なの?」
彼は当たり前のように「ぼく?ぼくはぼくだよ!カエルくんに会いに来た!」
またまたびっくり!なぜカエルくんに会いにきたのでしょう?
「お腹すいた!ねぇご飯にしようよ!」
今までずっと一緒に過ごしてきたかのような話し方で彼は言いました
2人で少し遅めのお昼ご飯です
・
・
・
こちらのお部屋のには冷蔵庫とジュークボックスが置かれています😊
レトロな音楽を聴きながら料理するとかおしゃれじゃないですか?( ´ ▽ ` )
こちらの絵本は今年の10月にクラウドファンディングで支援を募り製本する予定です!!
ぬり絵な絵本「大丈夫」page5.
・
・
・
今日も絵を描く
さぁ何を描こう?
カエルくんはせっせと筆を走らせる
なんだかいつもと違った手応えだ
「とっても可愛く描けそう…でも…」
絵が完成したその時、
彼はキャンバスから解き放たれました
・
・
・
ナマケモノくんの登場😆
ただいまぬり絵ができる絵本を作成中!!
今年の10月に製本予定です😊
がんばるぞーヽ(´▽`)/
ぬり絵な絵本「大丈夫」page4.
・
・
・
ただ それは1日だけの命
役目を終えた絵たちは
まるでシンデレラのように
キャンバスの中に戻り
インクをこぼしたように
ぼやけて溶けていく
・
・
・
現在僕は塗り絵ができる絵本を製作中!!
皆さんに楽しんでいただければ幸いです😊
いよいよ次のページからカナメのキャラクターが登場します😊
ぬり絵な絵本「大丈夫」page3.
・
・
・
「よし!今日は蝶々にしよう」
そんなカエルくんには秘密の力がある
カエルくんが描く絵はその気になれば命が宿る
キャンバスから飛び出した絵たちが
自由を手に入れ使命を果たしにいく
絵たちはもう一度 もう一瞬だけ
やり残したことを遂げるために
カエルくんを選んで生まれてきたのだろう
・
・
・
ぬり絵であり絵本である作品を製作中\\\\٩( 'ω' )و ////
10月にクラウドファンディングで製本する予定です!!
この物語を楽しんでいただけたら幸いです(о´∀`о)
絵本「大丈夫」page2.
・
・
・
「この前はくじらだったから〜」
絵を通せば
勇気を与えることができるから
背中を押せるから
素敵な笑顔が見たいから
カエルくんはこれからも絵を描きます
・
・
・
今年度の僕のチャレンジである、ぬり絵な絵本の2ページ目!!
くじらの躍動感がいい感じに表現できた😆
全ページが完成したら10月くらいにクラウドファンディングで製本する予定です😆
皆さんに楽しんでいただけるようがんばるぞ〜\\\\٩( 'ω' )و ////
絵本「大丈夫」page1.
・
・
・
1卓の机と1杯のコーヒー
丸い窓からは
お豆サイズの家々の向こうに
たくさんの豆電球を散りばめたような海が見える
この部屋から見える夕焼けの時間が好き
「今日はなにを描こう?」
カエルくんはこの窓際でよく絵を描きます
・
・
・
今年度の僕のチャレンジである、ぬり絵な絵本作りがスタートしました!!
絵本制作としては第2作目!!このインスタで連載していきます(о´∀`о)
そして、また10月くらいにクラウドファンディングで製本する予定です😆
皆さんに楽しんでいただけるようがんばるぞ〜\\\\٩( 'ω' )و ////