【お知らせ〜(๑•̀ㅁ•́ฅ✨】
デザインフェスタに出展しまーーーーーすヽ(´▽`)/
僕がアーティストを志して初めて出展したイベント😆
そして、今では一緒に活動している〘 @alcoholinkartjapan 〙さんと出会ったイベントでもあります(*^^*)
少しでも喜んでもらえたり、ちょっとした感動を届けられるように僕は東京ビッグサイトでお待ちしています( ´ ▽ ` )ノ
★詳細情報★
【日時】
2020年11月7日(土)・8日(日)
11時~19時
【場所】
東京ビッグサイト西ホール全館
【ブース番号】
B-333
↓↓↓
【イベント予定】
「ヨコハマハンドメイドマルシェ」
●場所
パシフィコ横浜A・Bホール
●日時
10/24(土)・25(日)11時~18時
●出展ブース
B-14
「SOICHIRO ART ポップアップストア」
●場所
東京都世田谷区代田5-8-12
●日時
11/1(日) 11時~20時
「デザインフェスタ」
●場所
東京ビッグサイト西ホール全館
●日時
11/7(土)・8(日) 11時~19時
●出展ブース
B-333
Art145.
「友達にプレゼント」
友達が誕生日だったので、プレゼントしました😆
この絵をTシャツにして、文字通り絵画を着ることができる服を作りました(*^^*)
友達はこういうTシャツ欲しかったみたいで、ちょうどよかったです(^-^)/
オマージュしたのは、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」です( ´ ▽ ` )ノ
あの少女を現代版にしたらどうなるかと考えて、描いてみました(*´▽`*)
世界に1枚だけのTシャツ😎
作って欲しい方やお友達がいればDMくださいな( ´ ▽ ` )ノ
↓↓↓
【イベント予定】
「ヨコハマハンドメイドマルシェ」
●場所
パシフィコ横浜A・Bホール
●日時
10/24(土)・25(日)11時~18時
●出展ブース
B-14
「SOICHIRO ART ポップアップストア」
●場所
東京都世田谷区代田5-8-12
●日時
11/1(日) 11時~20時
「デザインフェスタ」
●場所
東京ビッグサイト西ホール全館
●日時
11/7(土)・8(日) 11時~19時
●出展ブース
B-333
【お知らせー!】
どうもこんにちは😊
SOICHIROです♪
11月1日(日)に個展やります( ´ ▽ ` ) ノ
元気いっぱいで1日限定のショップをオープンします!!
今年は本当に我慢や自粛が続く年になりましたね😅
僕もコロナに翻弄され、耐え忍びました(>人<;)
でも、だからこそ、色々なことにチャレンジする絶好の機会でした😆
アート活動に関して挑戦し続けて、
来年は僕の人生的に本当に面白い年になると思います!!
この個展に来ていただいた方にはたわいもない話から、
深い話までいろいろなことをお話しできればと思います♪
みんさんに元気のお裾分けをできればいいなと思います😆
是非、お持ちしてます😊
※ご来場の方はマスクの着用をお願いします!アルコールはこちらで準備がございます😆
日時:11月1日(日)11時〜20時
住所:東京都世田谷区代田5-8-12
最寄り駅:世田谷代田駅 徒歩3分、 新代田駅 徒歩4分、 東松原駅 徒歩9分
↓↓↓
【イベント予定】
「ヨコハマハンドメイドマルシェ」
●場所
パシフィコ横浜A・Bホール
●日時
10/24(土)・25(日)11時~18時
●出展ブース
B-14
「SOICHIRO ART ポップアップストア」
●場所
東京都世田谷区代田5-8-12
●日時
11/1(日) 11時~20時
「デザインフェスタ」
●場所
東京ビッグサイト西ホール全館
●日時
11/7(土)・8(日) 11時~19時
●出展ブース
B-333
【お知らせ】
ヨコハマハンドメイドマルシェに出展します٩( 'ω' )و
10/24(土),25(日)11:00~18:00にパシフィコ横浜で開催されます🎂🎉🎊٩(ˊᗜˋ*)و
出展ブース番号は【B-14】です(*^^*)
コロナ対策バッチリやってお待ちしております♪
この大変な時期にインスタを見て来てくれたかたは是非お声かけください(^-^)/
めちゃくちゃお礼をさせて頂きますね😊✨
【イベント予定】
「ヨコハマハンドメイドマルシェ」
●場所
パシフィコ横浜A・Bホール
●日時
10/24(土)・25(日)11時~18時
●出展ブース
B-14
「SOICHIRO ART ポップアップストア」
●場所
東京都世田谷区代田5-8-12
●日時
11/1(日) 11時~20時
「デザインフェスタ」
●場所
東京ビッグサイト西ホール全館
●日時
11/7(土)・8(日) 11時~19時
●出展ブース
B-333
こんにちは😆
SOICHIROです!
今回、塗り絵ができる絵本のクラウドファンディングをはじめました( ´ ▽ ` )ノ
簡単に言うと、絵本を予約販売します♪
コロナの影響で、物理的な距離が近すぎて本当に思っていることを口に出せなかったり、逆に、物理的な距離が遠くて思っていることを伝えられなかったりしているなと感じることがありました。
以前、母の日はおかんと一緒に料理をしたり、なんでもない日におとんと日本酒を飲んだりすることで、僕なりに感謝を伝えてました。
口ではなかなか伝えられないことってありますね(笑)
そんな経験ありませんか?
また、そんないい思い出ばかりではなく、僕は一番大切な人と想いのすれ違いがあって一生の心の傷がついた経験もあります。
とても悔しい思いをしました。
ちゃんと自分の気持ちを伝えることって本当に大事です。
僕の夢はたくさんの人に感動を届けることです。
その先駆けとなる作品がこの絵本です。
みんなでウィルスや災害などの逆境を乗り越えて優しい世界になればいいなと本当に願っているので、自分のできることから行動します。
この絵本が完成(製本)するのは今年12月!!
クリスマスのプレゼントにもちょうどいいかなと思ってます😊
普段は照れくさくて伝えられない愛。この機会に伝えてみませんか?
プロフィールのURLからクラウドファンディングのサイトに飛べます😆
僕にチャンスをいただける方、ぜひこのサイトをご覧ください!
「ASAGAO」
エモいTシャツ名付けて“エモT”
哀愁を漂わせたい時や、シックに決めたい時におすすめ!
パンツスタイルによく合う
インするのではなく、出して着て欲しいタイプヽ(´ー`)
男性はハーフパンツに合わせて頂き、女性はスキニーパンツに合わせて頂きたい😄
体型を感じさせない作りのTシャツで、シルエットが印象的👍
プロフィールのURLからご覧ください♪
「HIWAMARI」
皆さんはエモい夏を過ごしてますか?🤔
学生の時に気づいたことがあります( ´ ▽ ` )
服ってすごい力があるなと!!
攻めた服を着ると自分の気持ちが高揚して自信がつくことがあるし、保守的な服を着ると周りの環境に溶け込んでいる気持ちになる!
服でなりたい自分に少し近づく\\\\٩( 'ω' )و ////
だからぼくは、着るとエモい気持ちになれる服を作りました😆笑
もし良ければ、プロフィールのURLからショップページを覗いて見てください♪
ART144.
「EVER GREEN」
塗り絵であり、絵本であるこの本がようやく完成しました!
今はデータだけなので書籍にするのが楽しみです☺️
このコロナ禍で、直接会って会話ができる環境が極端に減りました🤔
人と人の繋がりや距離感が離れているのは手にとってわかります🤔
そんな中で僕は、大切な人にプレゼントしてほしい絵本を作りました!
かつ、プレゼントした方とプレゼントされた方が一緒に塗り絵をする事で完成する絵本を作りました😆
人との距離感を忘れないように、心の距離が離れないように、繋がりを確認できるように、想いを込めてこれから書籍にします!!
本を作るなんて僕にとってめっちゃチャレンジで、負荷はかかりますが、手に取ってくれた方々に後悔させないものを作ります!!
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
終わり
・
・
・
タイトル:「EVER GREEN」
全8ページほどの塗り絵であり絵本です😊
カップル、ご夫婦、ご両親からお子さんへ、
大切な人にプレゼントしていただけるようにこの絵本を描きました。
新型ウィルスによっていろんな距離が離れてしまわないように、
この絵本が想いを伝えるきっかけになれば良いなと思います。
プレゼントした方とプレゼントされた方が、
一緒に塗り絵をすることで完成する絵本になってます。
Page7.
大好きな君に
この左胸の千日紅を贈ろう
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
タイトル:「EVER GREEN」
全8ページほどの塗り絵であり絵本です😊
カップル、ご夫婦、ご両親からお子さんへ、
大切な人にプレゼントしていただけるようにこの絵本を描きました。
新型ウィルスによっていろんな距離が離れてしまわないように、
この絵本が想いを伝えるきっかけになれば良いなと思います。
プレゼントした方とプレゼントされた方が、
一緒に塗り絵をすることで完成する絵本になってます。
Page6.
「色あせぬ愛」
それがぼくの小さな花が持ってる花言葉
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
タイトル:「EVER GREEN」
全8ページほどの塗り絵であり絵本です😊
カップル、ご夫婦、ご両親からお子さんへ、
大切な人にプレゼントしていただけるようにこの絵本を描きました。
新型ウィルスによっていろんな距離が離れてしまわないように、
この絵本が想いを伝えるきっかけになれば良いなと思います。
プレゼントした方とプレゼントされた方が、
一緒に塗り絵をすることで完成する絵本になってます。